こんにちは、くずさんです。
成長において、意志力って大切ですよね。しかし、意志力を身につけるのは至難の技。
そう簡単に身につくものではないですよね。なので逆転の発想をしました。
意志力がゼロでも大丈夫な方法。意志力ゼロでも成長できる方法をご紹介します。
そもそも意志力は必要なのか
『 志高く 』この言葉をご存知でしょうか。
ソフトバンク社長の孫正義がよく行っている言葉で、本のタイトルにもなっている言葉です。
あの孫正義が言っているので、やっぱり意志力は重要なのかもしれない。
しかし、いざ意志力をつけるために本を読んだり、意志力をつけるためのトレーニングを行ったからといって、すぐに身につくものではありません。
逆になかなか意志力がつかずに、自分を追いやってしまい、自己嫌悪に陥ってしまいます。メンタル的に良くない状態になります。
そもそも、意志力がなければ成長ができないのか。成長おいて意志力は最重要事項なのか。
意志力は邪魔かもしれない
「今日はやる気が出ない」「モチベーションが続かない」
誰もがこのような経験をしたことがあると思います。
私は意志力が本当に弱いので、やる気が出てきてたり、なんとなくモチベーションが上がっても、一瞬で下がってしまいます。
「なんで自分はこんなに意志力が弱いのか。」余計に自分を嫌いになり、更にやる気やモチベーションがなくなります。
もう自分には諦め諦めました。
いくら自己啓発本を読んだり、目標を設定しても行動できるのは2日のみ。
こんなどうしようもない状態なら意志力を作るよりも、意志力がなくても行動できる方法を考えたほうが正しいと思い始めました。
スケジュールの力に頼れば良い
と、言っても、なかなか思いつきませんでした。
23年間意志力ゼロで生きてきた人間が、少し考えただけで思いつくはずがありません。
なので、本を読むことから始めました。
何かいい本がないか探していたら、すぐに見つかりました。
まさに自分が求めていた本でした。
この本を読めば、倒れない計画を立てることができるようになる。
つまり、目標達成において、意志力に頼らずに済むようになります。
私の求めていた、意志力がなくても行動できる方法です。
この本を読んでから
この本を読んでから、3日と続かなかった行動力が続くようになってきました。
・ブログの更新
・インスタの投稿
・筋トレ
早くも効果が出てきています。
この調子で良い習慣となれるように、スケジューリング力を高めていきます。
私と同じような悩みを持った人に、この本は人生のイノベーションを起こしてくれます。
コメント